PC乗換えの記

windowsXPの載ったNotePC購入したのは2006年の秋冬だったっけ。5年使ってきて、iTunesiPod touchのアップデートも失敗続きでできなくなってしまったし、もっさり重くなってきたのでとうとう買い換えを決意。しかし自分はとにかくめんどくさがりな上、機械がニガテで、PC間のデータの引っ越しとか初期設定の手間を思っては「まぁいいか、まだ使えてるし」と先延ばしていたのですが、今回はがんばってみました。
機種選定   自分の市場調査は価格comとAmazonくらいでして、そこの評価をざくっと見て適当に決めます。CPUとかメモリとか中の上程度かな、というものをピックアップしてAmazon楽天で価格比較のうえ、安かったとこで購入ボタンをクリック。…もうあとには引き返せない。また今まで有線LANだったのですが、このたびiPhone4Sの購入予約をしたのを契機に家のネット環境を無線LANにしようと重い腰をあげる。再び価格comとAmazonの簡易市場調査のすえ適当に決めた無線LANルーターをクリック。…いよいよもうあとには引き返せない。
初期設定とか   届いたPCを取り出して、箱の残骸や梱包材などをわきに電源を入れたら、画面の指示どおり初期設定。続いて面倒くさいので最後にしようかなーと思ってた無線LAN設定をやってみたらこれが案外簡単だったので、新PCでとりあえずのネットはすぐにできるようになりました。機械に疎い人間にも優しい社会になったものじゃな(感慨)。ついでにiPod touchも家の無線LANwifi接続できるように設定した。これも便利。
ブラウザの設定とかメール移行もさくさくできましたが、今回事前に一番心配だったのが、iTunesの引っ越し。大してCDの取り込みもしてないし、USBメモリでおさまるかなーとタカをくくっていたら、音楽データのフォルダがUSBメモリに収まるサイズのはずもなく(や、当然といえば当然ですよね)。おおぅ…。あわてて外付けHDDを買いに行って再度引っ越しにトライ。と、HDDにデータをコピーするだけで50分ほど、おおぅ…。寝オチしそうになりつつも、HDDへのデータのコピーがすんでからは超簡単でした。
PCの買い替えのタイミングとか職場のPCの更新のときに感じるのは、引っ越し作業がどんどん簡単になってきている、という進化ですね。最初にPCを買ったときのメールの設定とかめんどくさかったな(遠い目)。性能もあがって値段は落ちてるし、マニュアルなんてほとんど見なくていい。人間のスペックがあがったわけじゃない(いや、かえって何も考えずに引っ越しできるようになってる時点でスペックさがってるのかも)。でも開発してる人たちの技術や求められるものに応える意識(ユニバーサルデザインとかそういう方面)はどんどん進化しているのですな。そういった方々のせっかくの成果物なのですから、自分はありがたく甘受させていただいて、ハード的な知識は退化…かもしれないけど、ソフト的な面をどんどん充実させたいものですな、せめても。自分は社会にそんな貢献できないかもしれないけど、今後ますますネットでいろんな知識や経験が共有されていく世界ではどんなにつまらなくみえる欠片もどこかで誰かの役に立つかもしれないしな。
※今回の移行にあたっては検索してヒットしたいろいろなブログ記事なども参考にさせてもらったですよ、これもありがたい知識の共有よな。
※ちなみにiTunesの引っ越しはココのサイトを参考にしました。今は音楽等のデータが入っているフォルダ名は記事中の「iTunes Music」じゃなく「iTunes Media」になってる、とかの経年による違いはありますが基本はこの記事通りでできましたよ。